
女声合唱団
ステラ
History
活動記録
2018年5月20日(日)浦安音楽ホール
ステラ 第10回演奏会
木下牧子の世界 ~ a cappella ~
おんがく、グリンピースのうた、にじ色の魚、
棗のうた、44わのべにすずめ
Choral Hymns from the Rig Veda. Group 3, H99 Op 26 No 3. Holst作曲
Hymn to the Dawn、Hymn to the Waters
Hymn to Vena、Hymn of the Travellers
無伴奏女声(同声)合唱のための「7つの子ども歌」 信長 貴富 編曲
一番はじめは、通りゃんせ、江戸の子守歌、ずいずいずっころばし
三地方の子守歌、あんたがたどこさ、てぃんさぐぬ花
映画やミュージカルの名曲より ~ gospel-rock arrangement ~
Mark Hayes編曲
Oh Happy Day、Summer time、Singin' in the Rain、Over the rainbow

2017年11月3日(金・祝) イオンモール柏
第9回 千葉県がん患者大集合2017
無伴奏女声(同声)合唱のための「7つの子ども歌」 信長 貴富 編曲
一番はじめは、通りゃんせ、江戸の子守歌、ずいずいずっころばし
三地方の子守歌、あんたがたどこさ、てぃんさぐぬ花
2015年12月6日(日)すみだトリフォニー 小ホール
ステラ 創立20周年記念 第9回演奏会
「悔悛と歓喜」四旬節から復活祭への4つのモテット 松下 耕作曲
Miserere mei、Tantum ergo、Christus factus est、Haec dies
無伴奏女声合唱のための「ノスタルジアII」 信長 貴富 編曲
大きな古時計、すみれの花咲く頃、一週間
旅愁、線路は続くよどこまでも
女声合唱のための「ルロイ・アンダーソン セレクション」松下 耕編曲
The Syncopated Clock、The Waltzing Cat、The Typewriter
女声合唱とピアノのための「動物詩集」 三善 晃作曲
小猫のピッチ、ひとこぶらくだのブルース、ゴリラのジジ
Mark Hayes編曲
Love is here to stay、Fascinating Rhythm、You raise me up

2014年12月14日(日)早稲田奉仕園会館 スコットホール
クリスマスチャペルコンサート
女声合唱のための「ルロイ・アンダーソン セレクション」松下 耕編曲
The Syncopated Clock、The Waltzing Cat、The Typewriter
無伴奏女声合唱のための「ノスタルジアII」 信長 貴富 編曲
大きな古時計、一週間、旅愁、
すみれの花咲く頃、線路は続くよどこまでも
Mark Hayes編曲
Sing Gloria!、Fly Away Medley、As the Deer、
Fascinating Rhythm、Love is here to stay、You raise me up

2014年6月8日(日)市川市文化会館 小ホール
千葉県合唱祭 第69回
女声合唱のための「ルロイ・アンダーソン セレクション」松下 耕編曲より
The Waltzing Cat、The Typewriter
2013年12月22日(日) 早稲田奉仕園 スコットホール
The Songsters Galaxy concert Vol.12
クリスマスチャペルコンサート
「悔悛と歓喜」四旬節から復活祭への4つのモテット 松下 耕作曲
Miserere mei、Tantum ergo、Christus factus est、Haec dies

2013年11月10日(日)市川市文化会館 大ホール
市川市民合唱祭 第35回記念2013
無伴奏女声合唱のための「ノスタルジアII」 信長 貴富 編曲より
一週間
「悔悛と歓喜」四旬節から復活祭への4つのモテット 松下 耕作曲より
Haec dies
2013年5月11日(土)ティアラこうとう 小ホール
ステラ 第8回演奏会
Ave Maria 松下 耕作曲
女声合唱のための「聖母への祈り」 松下 耕作曲
Alma Redemptoris Mater、Ave Regina cœlorum
Regina cœli、Salve Regina
女声合唱とピアノのための「蒼ざめた薔薇」林 芙美子作詞 信長 貴富作曲
距離、心、遺書、雪によせる熱情、風の彼方から
「Moment Musicali」より Giordano Fermi作曲
Fu-fu、Vocalizzo con la "O"、Scherzo
Orbán György宗教作品集より Orbán György作曲
Noli Flere、Audi Voces、Lauda Sion、
「Sing Praise Project」より Mark Hayes作・編曲
Sing Gloria!、Fly Away Medley、A Time for Everything
Great, Great Joy!、Children of the Light、As the Deer

2011年4月30日(土)ティアラこうとう 小ホール
ステラ 第7回演奏会 東日本大震災チャリティコンサート
Kocsár Miklós作曲
Mária-énekek(Marian Songs)より
Ave Maris stella、Virgo parens Christi benedicta、
Sub tuum praesidium
Requiem Aeternam Kocsár Miklós作曲
Caeli Cives、Ludvércz Orbán György作曲
Ave Maria Ⅱ Józef Karai作曲
Mundi Renovatio Orbán György作曲
Gloria Augustin Kubizek作曲
Swing down sweet chariot Spirituals
My bonny lass She smileth Thomas Morley
Hymn to Freedom Oscar Peterson
Swingin' with the Saints Traditional
女声合唱とピアノのための組曲「静かな雨の夜に」
谷川 俊太郎 作詞 松下 耕 作曲
夢、かつてもっていた、十八歳、天の断片、静かな雨の夜に

2009年5月30日(土)ティアラこうとう 小ホール
ステラ 第6回演奏会
Kocsár Miklós作曲
イムレ・チャナーディの詩による児童合唱曲集より
KOVÁCSOS(鍛冶屋の歌)、TÉL(冬)
カール・サンドバーグの詩による六つの女声合唱曲集より
NOCTURNE、VALLEY SONG
「猫と犬」より
COSY CAT NAP、CAT
SZENTIVÁNÉJI ÚT(夏至の夜の道)
「Missa beatae virginis」 Siegfried Strohbach作曲
Kyrie、Gloria、Credo、Sanctus、Benedictus、Agnus Dei
子供のための合唱曲集「光のとおりみち」より 三善 晃 作曲
めんどり団地のレグホンおばさん、麦藁帽子
音あそび、やがて秋・・・・
「Missa Nona」 Orbán György作曲
Kyrie、Gloria、Sanctus - Benedictus、Agnus Dei

2006年7月17日(月)聖パウロ教会
7月9日 (日)市川聖マリア教会
ステラ 第5回演奏会 ア・カペラとパイプオルガンの響きと共に
6人の作曲家による「AVE MARIA」
A.Bruck、O.Fischer、G.Holst、F.Poulenc、S.Strohbach、G.Orbán
「MISSA in A」 Kocsár Miklós 作曲
Kyrie、Gloria、Credo、Sanctus - Benedictus、Agnus Dei
「MISSA SECUNDA」 Kocsár Miklós 作曲
Kyrie、Gloria、Sanctus - Benedictus、Agnus Dei
Kocsár Miklós 作曲作品
O Vos Omnes、Assumpta Est Maria、Ave Maria、Libera Me
2005年6月19日(月)ティアラこうとう 小ホール
ステラ 第4回演奏会
「MASS in honor of SAINT SEBASTIAN」 H.Villa-Lobos 作曲
Kyrie、Gloria、Credo、Sanctus、Agnus Dei
Kocsár Miklós 作曲作品
Salve Regina
児童合唱組曲Ⅳより
Lakodalmas(婚礼の歌)
Tűzciterák(火のツィテラ)
シャンドール・カーニャーディの詩による三つの合唱曲『冬のたそがれ』より
Jó szánút,jó fejsze(良いソリの道)
ラースロー・ナジの詩による三つの女声合唱曲
Szerelem emléke(愛の思い出)
Ábránd(幻想)
Ó,havas erdő némásága(ああ、雪の夜の静寂)
女声合唱とピアノのための「五つの唄」北原 白秋作詞 三善 晃作曲
曼珠沙華、あひびき、にくしみ、あかんぼ、紺屋のおろく
2004年3月10日(水)第一生命ホール
バンキエーリ・シンガーズ 東京公演(賛助出演)
Kocsár Miklós 作曲
Salve Regina
Ó,havas erdő némásága(ああ、雪の夜の静寂)
2003年5月31日(土)ティアラこうとう 小ホール
ステラ 第3回演奏会
同声合唱のための「Missa in A」 Kocsár Miklós作曲
Kyrie、Gloria、Credo、Sanctus-Benedictus、Agnus Dei
「唱歌の四季」より 三善晃作曲
朧月夜、茶摘、紅葉、雪
ハンガリー女声合唱集より
聖霊降臨祭 Kodály Zoltán作曲、馬飼い牛飼いの踊り Bárdos Lajos作曲
クリスマスの鐘 Bárdos Lajos作曲、天使と羊飼い Bárdos Lajos作曲
ワイナモイネンが音楽を奏でる時 Kodály Zoltán作曲
2002年11月10日(日)市川市文化会館 大ホール
市川市民合唱祭 第24回記念2002
同声合唱のための「Missa in A」より Kocsár Miklós作曲
Gloria
2000年12月15日(金)ティアラこうとう 小ホール
ステラ 第2回演奏会
女声合唱曲集「小ミサ曲」G.FAURE
Kyrie eleison、Sanctus、Benedictus、Agnus Dei
Ave Verum Corpus Op.65 No.1、Tantum Ergo Op.65 No.2
「三声のミサ曲」A. Caplet
Kyrie、Gloria、Sanctus、Agnus Dei、O Salutaris
Kodály Zoltán合唱作品集より
Katalinka (てんとう虫)、Hegyi ejszakakⅤ(山の夜)
Esti dal(夕べのうた)、Turot eszik cigany(ジプシーがチーズを食べる)
女声合唱のための「三つの抒情」 三善 晃作曲
或る風に寄せて、北の海、ふるさとの夜に寄す
女声合唱のための「山田耕筰による五つの歌」 三善 晃編曲
この道、赤とんぼ、待ちぼうけ、からたちの花、ペチカ
1999年3月26日(金)すみだトリフォニー 小ホール
ステラ 第1回演奏会
こどものための合唱曲集「光のとおりみち」 三善 晃作曲
めんどり団地のレグホンおばさん、麦藁帽子、小鳥の旅、音あそび
えびがはねたよ、やがて秋・・・、雪の窓辺で、なつかしいうた
女声合唱曲集「懐かしい歌」より 新実 徳英編曲
夢路より、ロンドンデリーの歌
女声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」 源田 俊一郎編曲
故郷、春の小川、朧月夜、鯉のぼり、茶摘、夏は来ぬ
われは海の子、村祭、紅葉、冬景色、雪、故郷
「Gloria RV.589」 A.Vivaldi作曲
Gloria in excelsis Deo、Et in terra pax hominibus、Laudamus te、
Gratias agimus tibi、Propter magnam gloriam、Domine Deus、
Domine Fili unigenite、Domine Deus.Agnus Dei、
Qui Tollis peccata mundi、Qui sedes ad dexteram Patris
Quoniam tu solus Sanctus、Cum Sancto Spiritu